リアルドルコスト平均法ルール
  • 毎月一定額を購入する10000円 
  • 購入金額は徐々に上げる(予定:年1回程度?)
  • 月の変わり目に購入したい量を計算し、指値で置いておく
  • 月足openより100pips下で買う(指値)買えなかったら資金持ち越し
  • レバレッジは2倍
  • 現有ポジションに対して4%で利確
  • 利確資金がある場合は、余剰資金の10%を上乗せ購入する
  • 3%を超える含み損がでた時、利確資金があれば資金の20%分追加購入する
  • 月2回にわけて発注する
  • 100pips以上の利益が出たらポジション価格+20pipsに逆指値
  • 逆指値で解消されたポジション価格から-20pips下で再エントリー
  • リピート系も一緒に回す
  • ある程度裁量でエントリーを調整

リアルドルコスト平均法15月目です!

4月は一方的に上がり続けて… 弾けましたね。

まぁいずれどこかで円高に転じるであろうことは想定されていましたし、日銀も介入する雰囲気をずっと見せていました。したがって、驚くほどではないのですが、ゴールデンウィークを海外で過ごそうという人にとっては、とても悲しい動きだった事でしょう…

4月26日は 158円程度で取引されたでしょうから、円→ドルは160円位で

帰ってくる5/5-6日あたりは154円前後 ドル→円は152円位でしょうか…

みなさん 海外に行くときは現金ではなく、カード払いにしましょう...

さて、ドル円概況はこんな感じですが、恐らく為替介入が入りました。その結果160円に一瞬だけ到達し、一時151円台まで一気に下げました。4月末からの1週間で約1000pipsの大変動。

介入の仕方がいやらしくて、チャート的にも大陽線を否定する包み足っぽい大陰線を作ってきています。

チャート見てる人たちにとっては、この日足は無視できず、トレンド転換示唆に見えなくもないですよね。

5月中に150円を割って、終値も150円以下だと月足でも包み足となり、少なくとも6月は陰線かな?って感じの足の並びになりそうです。

リピート設定

5月も4~5通貨で行きます。

とても円高な動きに見えますが、4月頭から見ると、まだ円安。本格介入はこれからなのか、はたまた…

とりあえず、冗談のつもりで置いていた160円ショートが刺さっているので、今のところ爆益。ただ、利確は暫くしないつもりなので、スワップポイントの戦いです…

 

リピート設定

2023年9月中旬設定~

  • 141~156円の間でショートリピート
  • 75pipsおきにエントリー
  • 利確幅は25
  • 通貨数は4
  • 150~170円の間でショートリピート
  • 75pipsおきにエントリー
  • 利確幅は500
  • 通貨数は5
  • 110~130円の間でロングリピート
  • 25pipsおきにエントリー
  • 利確幅は30
  • 通貨数は5
  • 120~145円の間でリピートする設定 (ロング)
  • 25pipsおきにエントリー
  • 利確幅は30pips
  • 通貨数は4
  • 145~148円の間でロング設定
  • 50pipsおきにエントリー
  • 利確幅は30pips
  • 通貨数は4

現在のポジション他

使用している口座は1通貨単位で購入可能な松井証券MATSUI FX 興味を持たれた方は見てみてください

ここでは、現有ポジション、残高、約定結果等の数値を公開していきます

ショートポジションしかもっていないので、一気に下げたこともあってリピート系がザクザク

4月のリピート系自体は少ないのですが、5月頭の動きがあるせいで、執筆時点の残高は高めという事でグラフは大きく改善。

また、裁量でショートを節目に置いていたこともあって、残高的には大きくプラス。さて今後どうなるか...

これまでのルール変更の歴史

リアルドルコスト平均法ルール
  • 毎月一定額を購入する(スタートは5000円) → 月10000円に変更(2023/03)
  • 購入金額は徐々に上げる(予定:年1回程度?)
  • 月の変わり目に購入したい量を計算し、指値で置いておく
  • 月足openより100pips下で買う(指値)買えなかったら資金持ち越し
  • レバレッジはかけない(1倍で購入) → 最大2倍程度(2023/03)
  • 7%以上の含み益になったら利確 → 現有ポジションに対する7%で利確(2023/04)→現有ポジションに対して4%で利確(2023/05)
  • 利確資金がある場合は、余剰資金の10%を上乗せ購入する
  • 3%を超える含み損がでた時、利確資金があれば資金の20%分追加購入する
  • 月2回にわけて発注する
  • 100pips以上の利益が出たらポジション価格+20pipsに逆指値(2023/04)
  • 逆指値で解消されたポジション価格から-20pips下で再エントリー(2023/04)
  • リピート系も一緒に回してみる
  • ある程度裁量でエントリーを調整(2023/10)

目標

現在MATSUI FXでは10000ドルあたり140~150円/日のスワップポイントがつくようです。ざっと4%程度の年利が予測されます。

10000円/月だと以下のような図になります。

図2.積立額10000円/月を30年続けた場合の資金
SBI FX

年利4%を超えることが出来ていればドルコスト平均法はそこそこ有益という事になります

基本的に長期積立投資は負けにくいと考えています。iDeCoの実践も載せていますが、そちらも黒字。

とにかく積立投資は早く始めるのがベストだと思います。本サイトで興味を持ったら始めてみてください。

おすすめFXアイテム

過去検証や分析はMT4かFT4、Trading viewがおすすめです。

無料が良い人はMT4で、MT4を使わせてくれる口座を使用すると良いです。おすすめはFXTF

ガチで過去検証をやりたい人はFT4、

チャート分析に毎月課金してもいいよって人はTrading viewがおすすめです。無料もあります

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事