資産形成 積立アセットアロケーション給料 給料のアセットアロケーション (新社会人必須事項) 2019年4月24日 今回は給料の使い方についてFP的発想をお伝えします。一人暮らし、2人世帯、子のいる世帯で給料の使い方は変わってきます。今回は新社会人を想定して、一人暮らしで見ていきます。 特に新社会人の方は初任給が出るころかもしれません。しっかり読んで資産形成の礎にしましょう。 給料は全額お小遣い? 一人暮らしを想定と言いましたが、可... FPshima
資産形成 積立投資複利長期投資 投資を始める心構え 2019年4月3日 お金持ちになるために投資を始めようという方は多いと思います。実際、投資は儲かります。もちろん短期的に見たらマイナスになることもありますし、初心者の方は必ず損失が出ると思ったほうが賢明です。 そういった観点から、どういった心構えでいるのがベストなのかについて考えてみましょう。 投資の原則 簡単に投資の原則を伝えるなら、長... FPshima
資産形成 積立投資教育英語 教育の積立 2019年3月22日 当サイトでは自分自身が資産であることを認識してもらっています。健康を意味する言葉で「体が資本」などといいますが、資産形成を考える上でも体は資本です。今回は子育て、教育に関する話です。 知識や知恵は資産です! FP嶋は知識や知恵などの主に学習で身につくような物事も資産であると考えています。また、この資産の良いところは分け... FPshima