マイナンバーを利用したサービスがついに始まります!

ずっと、この制度は他のことへと波及させるべきだと思っておりました。

個人情報が漏れるのが怖いという方や、悪用されるのでは?と思っている方も居るようですが、持っていれば非常に有益なものです。

さらに、付加価値がついて、もっと良くなったよという話をします。

  • マイナポイントって?
  • マイナポイント登録の仕方
  • マイナンバーカードの申請
  • マイナンバーカードのメリット

マイナポイントって?

マイナポイントとは、マイナンバーカードを持っている人が25%還元 最大5000円分のキャッシュバックが受けられるという制度です。

期間は2020年9月1日から2021年3月31日までの半年間ですが、マイナポイント対応のキャッシュレス決済を行うと、2万円分の利用で最大5000円分の対応したポイントが返ってくるというシステムです!

しかも、モノによってはさらに1000円分のポイントが上乗せされたりします。SuicaのJREポイントは計6000円返ってきます。交通系なので利用も良くするでしょうからおすすめです。

他に楽天ポイントなんかも様々なところで使えますので、楽天カードもおススメ出来ます。

普段使いのキャッシュレス決済が有利になるので、必ず登録したいところです。普段使いなら半年で2万円なんてすぐですよね。

登録?

ひとつのキャッシュレス決済を選ばなくてはいけません。

登録は7/1から始まっておりますが、8/2日現在、まだ登録できない業者がいくつかあります。

今後、登録可能になっていくはずですが、新たに登録可能業者が増えることはありません。なぜなら、申請の締め切りは過ぎているためです。

業者の準備が整い次第、登録可能になっていき、恐らく9/1までにはすべての登録業者が利用可能になっているはずです。

登録はどうすればいいの?

登録するにはマイナンバーカードが必須です

マイナポイントの登録方法については総務省が管轄する こちらのサイトを参照してください。

マイナンバーカードをまだ作っていない方はマイナンバーカードを作る必要があります。

マイナンバーカードの申請

マイナンバー交付申請書が、届いたことがあると思います。覚えていなかったり、捨ててしまった方は、交付申請書自体をダウンロードするなり、市区町村窓口で申請する必要があります。

申請からマイナンバーカードが出来るまでに約1か月かかりますので、早めに手続きをしましょう!

マイナンバーカードのメリット

もちろん今回紹介しているマイナポイントもそうなのですが、最も良いのは、確定申告等の手続きを自宅PCで出来るようになることです。

税務署まで行かなくてよいのは本当に楽ですし、データをプリントアウトする必要もありません。

副業をしたり、個人事業主の方は必ずやったほうが良い制度。

自宅からは24時間+土日も申請できますし、還付も少し早いです。また、電子申請でないと、青色申告の控除額が若干変わります。書類の提出も省略できたりします。

ただ、それなりに面倒なのも事実ですが、それを上回るメリットと言えます。

他に、住民票等の証明書類がコンビニのコピー機で印刷可能です。

身分証明書としても利用が可能です。

また、ここからは推測ですが、今後、保険証や様々なサービスと連携していくことが考えられます。

この機会にぜひ作りましょう!

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事