プログラミングの記事一覧
前回扱ったquantmodを使って色々解析してみようっていう試み。 初心者からプロまで納得のFXTF | キャッシュバックあり! 解析に使う 前回の記事で使ったデータを使用します。 そこまでのデータ準備は以下のようにしましょう。 install.packages("quantmod") data &...
Rでも色々とチャートを出したり、テクニカル分析をしたり出来ます。 さらに、その後、色々な解析まで行けるので、MT4だけじゃない解析もいいよって話です。 トレーディングビューからデータを取得する! これまでにも紹介していますが、ざっとデータを取る分にはトレーディングビューで十分。 ただ、詳細な解析を行いたいのであれば、他...
松井FXさんでリピート系が少額から出来るようになったことに対応して、トレーディングビューとRを駆使して最適っぽい解を考えてみるという回です トレーディングビューからデータを取得する! 今回は月あたりの変動の幅、いわゆる「」に近い概念と、どのあたりの価格帯で揉み合うのか、などを考えてみたいので、月足と、直近の5分足でデー...
今回はtradingviewで過去データを取ってきて、それをRでグラフにしてみて傾向を見てみよう!という内容です まずはデータを取得しよう! 今回は各通貨の時間的な変化の程度を見てみようと思います。つまり、ドル円はこの時間に動きやすく、オーストラリアドルはこの時間に動きやすい… といった事がわかるんじゃないかと思います...
今回は統計解析のフリーソフト Rについて様々な解析を行うための第一歩パッケージのインストールについて紹介します! パッケージとは Rは統計解析用のソフトです。 計算は様々なものがありますよね?四則演算、微分積分、行列、複素数、三角関数、確率…また、そういったものを複数組み合わせた計算群ともいえるものが存在します。 理系...
今回は統計解析のフリーソフト Rについて導入を紹介します! Rとは 統計解析向けのオープンソースフリーソフトウェアです。 細かい事はウィキペディアでも見てもらうのが良いかと思いますが、研究分野では良く使われるソフトウェアで 様々なパッケージと呼ばれるプログラムを扱うことで自分の行いたい計算や作図機能を拡張することが出来...
1
2
プロフィール
FP嶋は2級ファイナンシャル・プランニング技能士(FP2級)、博士(理学)、国際テクニカルアナリスト連盟認定テクニカルアナリストCFTeを取得し、教育・研究職についています。様々な苦労をしてきた結果、学生や若手の人生を豊かにできるよう資産形成手法についても指導しています。この経験を通じて、もっと多くの人に資産形成についての概念を知ってほしくなりました。そこで多くの人の資産形成をサポートすることで、たくさんの人を幸せにしたいと考えています。
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年11月
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月